2018-11-12から1日間の記事一覧

サッカーの練習論 

運動は自然界が用意した物理的な現象だ。 体内のエネルギーを消費して、自分の身体や物の位置を変えることだ。 スポーツとは、人間が生み出した対決の手段だ。 与えられたルールの中で自分・他者・環境と対決するイベントだ。 スポーツは運動を利用する。 競…

サッカーの練習論 序論

人と競争するのが好きでない。 負ける自分を受け入れられないからだ。 とてつもなく弱くもあり、ネガティブな意味で誰よりも負けず嫌いだとも言える。それでも、サッカーが上手くなることはできる。 おじさんでも、若い人でも、男も女も関係ない。 身体能力…

振り返ると

競技は、本来優劣を決めるための手段だと考える。 頭脳と肉体を駆使して勝ちを追うことができる素晴らしいシステムだ。 そして、頭を動かすこと、体を動かすこと、その先に何かを表現することは辛くも楽しい。その体験を他者と共有できたら何物にも変えがた…

サッカーの1対1について問題解決型QCストーリー的に考える

ドリブルに苦手意識がある自分は、ディフェンスやGKとの駆け引きを楽しめないのが残念でならない。 そこで私は自分の現状を明らかにし、目標を設定し、要因をみつけて対策をとりたい。 目的:サッカーのドリブルの駆け引きを楽しむ。 課題:自分と同等の運動…

ボール保持中の視界 頭の角度

ボールを持っている時、「頭を下げるな」「頭を上げろ」という指摘をなんど受けたことかわからない。 必死になるといつのまにか視界の真ん中にボールがある。 こうなるとディフェンスの思うツボだ。 ボールと地面だけを見つめているボール保持者からボールを…